多肉をめぐって道の駅

多肉植物と道の駅が大好きなアラフォー主婦です。いろんなところで多肉狩りだ!

はじめまして!のご挨拶

はじめまして、多肉大好きKiyomura(きよむら)と申します。

多肉仲間が増えたらいいな、と思いこのブログを開設しました。

育てる土は培養土、基本的には雨ざらし

過酷な環境で生きてる多肉植物たちともども、どうぞよろしくお願いいたします(#^.^#)

 

 

多肉植物との出会い

 

多肉植物って本当にかわいいですよね♪
コロンとしていたり、モフモフしていたり、大きな花みたいだったり、増えすぎて雑草みたいになっていたり(笑)

 

私の多肉デビューは、地元のフリーマーケットでハオルチア属のレツーサを見たときでした。

葉の先の透明感。この世にこんなものがあるなんて!と衝撃を受けました。

さらに1鉢200円の超破格☆ もちろん、購入しましたよ♪

 

↓ レツーサは、こんな植物です。※当時のものではありません。透明感ゼロw

 

しかし当時、『多肉植物』の言葉すら知らなかった私。

植物だから日が当たるところに置いとけばOK!と思っていました。

 

 

結果はもちろん。。。(;_;)/~~~

 

その後は子育てで忙しくなり、しばらく多肉植物との縁はありませんでした。

 

再開した多肉植物。かわいすぎじゃない!?

 

当時、多肉どころか植物とも縁のなかった私。

こどもが2歳くらいの頃、遊びに行った公園の駐車場に【フリーマーケット開催中】の旗がはためいていました。

当時保育園に通っていた我が子用に、良さげなお着換えとかないかな~、と覗きに行った先にソイツはいたのです。

 

『アロマティカス』。

 

2022.11.15撮影の我が家のアロマティカス。

※上記の時期に購入したものではありません。

 

もりもりに、わさわさに、ブーケのようなかわいい産毛の葉っぱ。

ちょっと触ってみたら、ミントのような不思議な香り。

これが私と多肉植物の再会でした。

(ちなみに当時買ったアロマティカスは、一昨年の霜にやられて☆になりました;;)

 

多肉沼にハマる。

 

そこからどんどん、どんどん、どんどん増えていき、今ではセダムを中心に30種類以上の多肉たちと暮らしています。

趣味で巡ってる道の駅で売ってる【名無し】の多肉を買って調べてみたり、ぽきぽき勝手に折れたオーロラの葉っぱから信じられないくらい大きな株が出来たりと、多肉の話は尽きません( *´艸`)

道の駅やオーロラの話は、また別の日にお話しできたらと思います!

 

『日当たり大事!』そうとも言えない体験談

 

多肉植物を購入して育て方を調べると、必ず『お日様が大好きです!』って書かれていますよね。

一目ぼれしてお迎えしたかわいい多肉。

元気に育ってほしいから、一番日当たりのいいところにおいてあげたいと思うのが親心。

 

でもちょっと待ってください!

 

日当たりは季節・日照時間・単純に季節外れの暑さも関係してきます。

とにかく日当たり重視!をしてしまうと、こんな結果になってしまいました。

 

すぐ用意できる写真がこれしかなかったのですが、我が家のグリーンネックレス

 

上:一日中日当たりのよい場所にいた子

西日の中で撮ったのでちょっと色味がアレなのですが…。

ところどころ、紫になったりグレーっぽくなったりと、全体的に元気がありません。

 

下:午前中しか日が当たらない子

撮影のために日陰から日向に出してました。

が、基本は昼すぎから日陰になる場所にいます。

今年の夏前に、上の画像の子から株分けした子たちです。

差は一目瞭然ですよね。緑がまぶしく、コロコロと健康そうです。

 

これが特殊な例なのかどうかはわかりませんが、一つのサイトだけではなく、

色々な情報サイトを見てみることをお勧めします♪

 

次回は…【冬に備える多肉たち】

もうすぐ冬到来です。

多肉は冬の寒さがと~~~~~っても苦手な子も多く、その中でも、上でお伝えした

『アロマティカス』は、10度以下になると灰色になって(細胞の中の水分が凍り付いて)☆になります。(体験しました;;)

そんな訳で、本格的に寒くなる前に冬支度しなくっちゃ!

 

次回は手持ちの『チーム☆冬苦手』たちを書いていきたいと思います。

 
 

ブログ村に参加してみました!応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ ブログランキング・にほんブログ村へ